2015年3月22日

第1回福島県古武道大会

3月22日、郡山市総合体育館において「第1回福島県古武道大会」が開催され、渡辺敏弘弐段が四つの部門において上位入賞しました。

おめでとうございます!

■組棒 高校生・一般の部 準優勝
■棒術型 高校生・一般の部 第3位
■杖術 高校生・一般の部 第3位
■トンファー術の部 第3位
 渡辺敏弘(熊谷道場)
DSC06414.JPG



2015年3月15日

2015春季審査会

3月14日(土)、熊谷道場にて埼玉県北支部昇級審査会が行われました。

前半の講習会では規定内容の最終確認を行い、後半の本審査では、一人一人が昇級に向けて課題に取り組みました。

DSC06246.JPG


また、翌15日(日)には、戸田スポーツセンターにて総本部主催の昇段審査会が行われ、田村涼1級、谷口凛1級、世良田将太朗1級が、初段に挑戦しました。

IMGP4552.JPG


今回の昇級・昇段へのチャレンジが、皆さんのさらなる成長のきっかけとなる事を願っております。



2015年3月8日

2015極真館国際指導者セミナー

3月6日(金)から8日(日)の三日間、戸田市スポーツセンターにおいて2015極真館国際指導者セミナーが開催されました。

今年も極真館の世界中の指導者達が大勢集まり、稽古に励みました。

DSC06196.JPG




2015年2月22日

第11回極真館型競技錬成大会

2月22日(日)戸田市スポーツセンターにおいて「第11回極真館型競技錬成大会」が開催され、鈴木康生選手が上位入賞しました。

おめでとうございます!

■小学1年生上級の部 準優勝
 鈴木康生(行田道場)
DSC06165.JPG



2015年1月12日

空手道技術講習会

1月12日(月・祝)、久喜市総合体育館において、2015年最初の行事となる空手道技術講習会が、鏡開きとしての意味合いを兼ねて開催されました。

DSC05829.JPG



2014年12月21日

第10回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会

12月21日(日)、川口市戸塚スポーツセンターに於いて、2014年最後の大会となる「第10回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会」が開催され、中山心々8級が上位入賞しました。

■小学3年女子初級の部 準優勝
 中山心々(熊谷道場)
DSC05788.JPG



2014年12月13日

冬季審査会

12月13日(土)、熊谷道場において埼玉県北支冬季審査会が開催されました。

前半は講習開会形式で規定内容の最終確認を行い、後半は昇級を目指して本審査に挑みました。

DSC05579.JPG