極真館埼玉県北支部 行事結果
極真館埼玉県北支部の行事結果を綴っています。
2018年4月29日
2018 春の全日本大会二日目(4/29)結果
前日に引き続き行われた、4月29日(日)の「2018 春の全日本大会」二日日の部において、埼玉県北支部から出場した鈴木蒼夏5級、花岡恋緒奈6級、鈴木康生2級、花岡優樹2級、横澤拓弐段が、上位入賞しました!
おめでとうございます!
■全日本青少年大会 型小学3年生女子の部
準優勝
花岡恋緒奈(熊谷道場)
■全日本青少年大会 型小学3年生女子の部
第4位
鈴木蒼夏(行田道場)
■全日本青少年大会 小学生棒の型の部
第4位
鈴木康生(行田道場)
■全日本青少年大会 小学生棒の型の部
優勝
■全日本青少年大会 型小学6年生男子の部
準優勝
花岡優樹(熊谷道場)
■全日本型競技選手権大会 一般男子の部
優勝
横澤 拓(熊谷道場)
※四連覇達成
2018年4月28日
2018 春の全日本大会初日(4/28)結果
4月28日(土)、戸田市スポーツセンターに於いて行われた「2018 春の全日本大会」初日の部において、埼玉県北支部から出場した鈴木蒼夏5級、中山碧心2級、渡辺敏弘弐段が、上位入賞しました!
おめでとうございます!
■全日本青少年大会 組手小学3年生女子の部
優勝
鈴木蒼夏(行田道場)
※4年連続上位入賞(優勝2回)
■全日本青少年大会 組手小学5年生男子の重量級の部
第3位
中山碧心(熊谷道場)
■全日本型競技 壮年男子の部
第3位
渡辺敏弘(熊谷道場)
2018年4月7日
埼玉県北地区型講習会
��月7日(土)、前回に続き、武州北支部江南道場をお借りして「埼玉県北地区型講習会」を行いました。
今回は、来る全日本型競技、並びに全日本青少年型競技大会に向けた内容で、2部制で稽古を行いました。
参加して頂いた皆さん、どうも有難うございました。
大会での皆さんの活躍を願っております!
第一部
第二部
2018年4月1日
2018 第23回福島県空手道選手権大会結果
4月1日(日)いわき市立総合体育館にて行われた「2018 第23回福島県空手道選手権大会」において、埼玉県北支部から出場した鈴木蒼夏5級、花岡恋緒奈5級、須永達也5級、鈴木康生2級、花岡優樹2級が、上位入賞しました。
おめでとうございます!
■組手:小学3年生女子初級の部
優勝
鈴木蒼夏(行田道場)
■組手:小学3年生女子初級の部
第3位
花岡恋緒奈(熊谷道場)
■組手:小学5年生男子初級の部
第3位
須永達也(熊谷道場)
■組手:小学5年生男子上級の部
優勝
■棒術 組手:小学5・6年(無差別・男女混合)の部
第3位
■棒術 型:小学4・5・6年(無差別・男女混合)の部
第3位
鈴木康生(行田道場)
■棒術 型:小学4・5・6年(無差別・男女混合)の部
第3位
花岡優樹(熊谷道場)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)